【MHXX】「経験上手の術」はオトモ道場の超特訓にも有効【モンハンニャンター】

モンスターハンターダブルクロスの特別配信オトモアイルー「ジョイルー」

が持っている固有スキル「経験上手の術」

はオトモ道場の超特訓にも効果があるので、オトモ道場でオトモのLV上げをする際には必ず伝授させておこう。
【注意】この記事は検証しながら加筆・修正しています。
スポンサーリンク
「経験上手の術」が有るか無いかで、オトモの成長が1.5倍くらい違うなと思っていましたが、約1.46倍成長が早くなるそうです。
※どこに書いてあったか忘れてしまいました。ので、自分で検証中です。(汗
で、この「経験上手の術」ですが、オトモ道場の超特訓にも効果があるので、オトモ道場で一気にLV上げをする場合、伝授しておいた方がいいです。
全然効率が違います。
特定の条件を満たすと、オトモ広場の入り口にいる案内猫から貰えます。
条件というのは、
・クエストに10回出撃する
・規定のレベルに達している
と
・規定のレベルになる
の2種類
(※諸説あるので検証中です)
クエスト10回&LV35以上:指南書と秘伝書
LV65になる:奥義書
LV75になる:奥義書
以降は何も貰えない(検証中です)
LV62でオトモを雇い、超特訓でLV65まで上げて奥義書を手に入れる方法ですが、こちらも「経験上手の術」を使うと従来と少し変わります。
【従来の方法】
LV62でオトモを雇う
↓
10回クエストに連れて行く
↓
指南書と秘伝書を貰う
↓
超特訓で指南書と秘伝書を使ってLVを65まで上げる
↓
奥義書を貰う
【経験上手の術有りの場合】
LV62でオトモを雇う
↓
10回クエストに連れて行く
↓
指南書と秘伝書を貰う
↓
超特訓でアイテム無しでLVを65まで上げる
↓
奥義書を貰う
指南書と秘伝書を使わなくても、アイテム無しの超特訓10回でLV65まで上がるので、
指南書と秘伝書を残したまま、さらに奥義書を入手する事が可能になります。
もちろん、指南書と秘伝書を使い10回より少ない回数でLV65まで上げる事も可能ですが、
どうせ次のオトモを10回クエストに連れて行かなければならないのでアイテム無し10回でいいのではないかと。
でも、経験上手の術を伝授するのに1回分のロスが発生するので、指南書を使って9回の方が効率的かな?
※以下、検証データ
経験上手の術無し・アイテム無しで超特訓を10回
LV60→LV62、LV62→LV64
経験上手の術有り・アイテム無しで超特訓を10回
LV60→LV63、LV62→LV65
経験上手の術有り・指南書で超特訓を10回
LV60→LV66、LV61→LV67、LV96→LV99
経験上手の術有り・秘伝書で超特訓を10回
LV60→LV69、LV94→LV99
経験上手の術有り・奥義書で超特訓を10回
LV44→LV57、LV60→LV72、LV61→LV73、LV72→LV84、LV80→LV90、LV81→LV91、LV84→LV94、LV87→LV97、LV89→LV99
LV60でオトモを雇い超特訓でLV99まで上げるには、「経験上手の術」と「奥義書」を使うと10回×4セットで終わります。
・LV60で雇用
↓
・「経験上手の術」を伝授してスキル枠にセット
↓
・「奥義書」を使って超特訓10回でLV60→LV72
↓
・超休憩
↓
・「奥義書」を使って超特訓10回でLV72→LV84
↓
・超休憩
↓
・「奥義書」を使って超特訓10回でLV84→LV94
↓
・超休憩
↓
・「秘伝書」を使って超特訓10回でLV94→LV99
こんな感じでカンストさせる事ができました。
【MHX MHXX】特別配信オトモアイルー一覧【モンハンニャンター】
【MHX MHXX】特別配信オトモアイルーの固有スキル一覧【モンハンニャンター】
※どこに書いてあったか忘れてしまいました。ので、自分で検証中です。(汗
で、この「経験上手の術」ですが、オトモ道場の超特訓にも効果があるので、オトモ道場で一気にLV上げをする場合、伝授しておいた方がいいです。
全然効率が違います。
超特訓の指南書・超特訓の秘伝書・超特訓の奥義書の入手条件
特定の条件を満たすと、オトモ広場の入り口にいる案内猫から貰えます。
条件というのは、
・クエストに10回出撃する
・規定のレベルに達している
と
・規定のレベルになる
の2種類
(※諸説あるので検証中です)
クエスト10回&LV35以上:指南書と秘伝書
LV65になる:奥義書
LV75になる:奥義書
以降は何も貰えない(検証中です)
LV62で雇う奥義書の入手マラソンも効率アップ
LV62でオトモを雇い、超特訓でLV65まで上げて奥義書を手に入れる方法ですが、こちらも「経験上手の術」を使うと従来と少し変わります。
【従来の方法】
LV62でオトモを雇う
↓
10回クエストに連れて行く
↓
指南書と秘伝書を貰う
↓
超特訓で指南書と秘伝書を使ってLVを65まで上げる
↓
奥義書を貰う
【経験上手の術有りの場合】
LV62でオトモを雇う
↓
10回クエストに連れて行く
↓
指南書と秘伝書を貰う
↓
超特訓でアイテム無しでLVを65まで上げる
↓
奥義書を貰う
指南書と秘伝書を使わなくても、アイテム無しの超特訓10回でLV65まで上がるので、
指南書と秘伝書を残したまま、さらに奥義書を入手する事が可能になります。
もちろん、指南書と秘伝書を使い10回より少ない回数でLV65まで上げる事も可能ですが、
どうせ次のオトモを10回クエストに連れて行かなければならないのでアイテム無し10回でいいのではないかと。
でも、経験上手の術を伝授するのに1回分のロスが発生するので、指南書を使って9回の方が効率的かな?
※以下、検証データ
経験上手の術無し・アイテム無しで超特訓を10回
LV60→LV62、LV62→LV64
経験上手の術有り・アイテム無しで超特訓を10回
LV60→LV63、LV62→LV65
経験上手の術有り・指南書で超特訓を10回
LV60→LV66、LV61→LV67、LV96→LV99
経験上手の術有り・秘伝書で超特訓を10回
LV60→LV69、LV94→LV99
経験上手の術有り・奥義書で超特訓を10回
LV44→LV57、LV60→LV72、LV61→LV73、LV72→LV84、LV80→LV90、LV81→LV91、LV84→LV94、LV87→LV97、LV89→LV99
LV60で雇ってからカンストまでは超特訓10回×4セット
LV60でオトモを雇い超特訓でLV99まで上げるには、「経験上手の術」と「奥義書」を使うと10回×4セットで終わります。
・LV60で雇用
↓
・「経験上手の術」を伝授してスキル枠にセット
↓
・「奥義書」を使って超特訓10回でLV60→LV72
↓
・超休憩
↓
・「奥義書」を使って超特訓10回でLV72→LV84
↓
・超休憩
↓
・「奥義書」を使って超特訓10回でLV84→LV94
↓
・超休憩
↓
・「秘伝書」を使って超特訓10回でLV94→LV99
こんな感じでカンストさせる事ができました。
【関連記事】
【MHX MHXX】特別配信オトモアイルー一覧【モンハンニャンター】
【MHX MHXX】特別配信オトモアイルーの固有スキル一覧【モンハンニャンター】
スポンサーリンク