静的HTMLのWEBサイトでsitemap.xmlを作ってGoogleSearchConsoleに登録する

静的HTMLでWEBサイトを制作していてサイトマップが自動で生成されない場合、手動でsitemap.xmlを作成して以降も手動で更新しなければならない。
そんなときはWEBツールでsitemap.xmlを作成し、内容のチェックもWEBツールでやってしまおう。
(尚、最低限テキストエディターは必要です)
スポンサーリンク

サイトマップの仕様はこちら


サイトマップの XML 形式|sitemaps.org
サイトマップの作成と送信 - Search Console ヘルプ

ドメイントップのURLを入力するだけで、sitemap.xmlを自動生成してくれるWEBツール


サイトマップを作成-自動生成ツール「sitemap.xml Editor」
Create your Google Sitemap Online - XML Sitemaps Generator
前者の方が早いしシンプルなxmlファイルが取得できるのでオススメなのだが、たまにトップドメインの1ページしか取得できできない事があるのでもう一つも紹介しておく。

テキストエディターで編集する


上記ツールで生成されたxmlファイルがそのままOKという訳ではないので、テキストエディターで自分好みに編集する。個人的には、urlの記述順序と「priority」を自分自身が分かりやすいように管理している。

xmlの書式的には出力されたファイルそのままでもOKなので、ページ数が膨大で編集なんかしていられない場合は、そのまま使ってもいいかもしれない。
「priority」と「changefreq」はGoogleは無視するので、Google検索のみに対策するのであれば消してしまっても構わない。
その場合、ただただ「url」内に「loc」が存在するだけの、urlの箇条書きになってしまうが問題ない。

sitemap.xmlの記述が正しいがどうかをチェックできるWEBツール


Free XML Sitemap Validator
Validate XML Sitemap - XML Sitemaps Generator
Sitemap validator — Yandex.Webmaster
自分で手を加えた場合に、その記述が正しいかどうかをチェックするツール。
GoogleSearchConsoleに登録するのが目的であれば、GoogleSearchConsoleのサイトマップ登録画面にテストボタンがあるので、そこでテストしてエラーが出なければそのまま登録でOK。

スポンサーリンク
同じカテゴリー(Googleの設定)の記事

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。