HP tx2にWindows8.1をインストール
HP TouchSmart tx2 Notebook [AMD Athlon 64 X2 QL-64(2.1GHz)]に、
Windows8.1 Pro 64bitをインストールしたのでメモ。
うちのtx2は[ NM541PA#ABJ ]というモデルで、
CPUはAthlon64なのにWindows Vista Home Premium SP1の32bitがプレインストールされている。
購入時にHP社のWindows7アップデートプログラム対象製品だったのだが、
32bitのOSからは32bitのOSにしかアップデートできないため、
やむなく32bitのWindows7 Home Premium SP1で使っていたのだが、
Windows8.1を導入するにあたって、せっかくなら64bitにしたいと思い、
クリーンインストールする事にした。
ただし、tx2はメーカーのWindows8サポート対象外なので、
Windows7を残しつつ、デュアルブートにする事に。
続きを読む
Windows8.1 Pro 64bitをインストールしたのでメモ。
うちのtx2は[ NM541PA#ABJ ]というモデルで、
CPUはAthlon64なのにWindows Vista Home Premium SP1の32bitがプレインストールされている。
購入時にHP社のWindows7アップデートプログラム対象製品だったのだが、
32bitのOSからは32bitのOSにしかアップデートできないため、
やむなく32bitのWindows7 Home Premium SP1で使っていたのだが、
Windows8.1を導入するにあたって、せっかくなら64bitにしたいと思い、
クリーンインストールする事にした。
ただし、tx2はメーカーのWindows8サポート対象外なので、
Windows7を残しつつ、デュアルブートにする事に。
続きを読む